Tokyo Denki UniversitySchool of Science and Technology for Future LifeDepartment of Information Systems and Multimedia Design
Top News Research Publications Awards・Extra Members Contact
* News 2010 [#qcb52be8]

//▼HeadMenu
#includex(HeadMenu_News,titlestr=off,titlelink=false,firsthead=false)


//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//記事の開始
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** ソウルで開催されたSIGGRAPH Asia 2010で3件の発表を行いました [#r89e7e81]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年12月15~18日に韓国ソウルで開催されたSIGGRAPH Asia 2010に参加し, Techn
ical Sketchesで以下3件の論文発表を行いました.
- 森谷友昭 "A Real-Time Computer Model for Wind-Driven Fallen Snow"
- 熊谷一樹 "PETICA: An Interactive Painting Tool With 3D Geometrical Brushes"
- 金澤功尚 "An Image Query-Based Approach for Urban Modeling"

//▼更新日
#clear
RIGHT:2011/01/10
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年12月4日 理工学部松浦研究室と合同研究発表会を行いました [#f5c61d6b]

//▼画像
#ref(./20101204_01.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年12月4日 理工学部松浦研究室と合同研究発表会を行いました.VCLから砂川宗一郎が,松浦研究室から小川将玄, 小池啓之が,それぞれベストプレゼンテーション賞を受賞しました.プレゼンテーション賞では,VCL2005年度卒業生の勝村から,3D造形物体が贈呈されました.懇親会では,松浦先生らによる,大道芸大会とKinectで盛り上がりました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/12/06
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 理工学部松浦研究室と合同研究発表会を行います [#wa5d8c6e]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年12月4日 修士論文中間発表会を兼ねて,理工学部松浦研究室と合同研究発表会を行います.&br;
本合同研究発表会は,学内向けとなります.&br;
&br;
「詳細」&br;
日時:2010年12月4日(土)13:00-18:00 &br;
場所:東京電機大学御茶ノ水アネックス4F 未来科学部中会議室 &br;

理工学部松浦研究室HPは[[こちら>http://www.matsulab.k.dendai.ac.jp/]]

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 「SEの仕事」講演会を開催します [#g106c23e]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年12月10日「SEの仕事」講演会を開催します.&br;
本講演会は,学内向けとなります.&br;
&br;
「詳細」&br;
日時:2010年12月10日(金)16:30-18:00&br;
場所:東京電機大学お茶の水アネックス4階 未来科学部中会議室&br;
講師:NTTコミュニケーションズ 川本保氏・二木祥一氏&br;

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年12月22日 卒業論文中間発表会を開催致します [#h51ee1d1]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年12月22日 研究室向けに学部生の卒業論文中間発表会を開催します.&br;
本発表会は,学内向けとなります.&br;
&br;
「詳細」&br;
日時:2010年12月22日(水)10:00(仮)-18:00&br;
場所:東京電機大学11号館16階1601講義室&br;

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年12月15日から18日にかけて開催される,&br;ACM SIGGRAPH ASIA 2010 Technical Sketchesで,3件の論文発表を行います [#db4757a1]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
ACM SIGGRAPH ASIA 2010 Technical Sketchesで3件の論文発表を行います&br;
&br;
「詳細」&br;
日時:2010年12月15日(水)~18日(土)&br;
場所:韓国・ソウル・Coexコンベンション&展示センター&br;
プログラム:[[公式HP>http://www.siggraph.org/asia2010/content/attendees/sketches/]]を参照してください&br;
公式HP:[[SIGGRAPH ASIA 2010 SEOUL>http://www.siggraph.org/asia2010/]]

- [[Physics and Natural Phenomena >http://www.siggraph.org/asia2010/content/attendees/sketches/53]]
-- ''A Real-Time Computer Model for Wind-Driven Fallen Snow''
-- Tomoaki Moriya Tokyo Denki University
-- Tokiichiro Takahashi Tokyo Denki University

- [[Interaction and Virtual Reality >http://www.siggraph.org/asia2010/content/attendees/sketches/55]]
-- ''PETICA: An Interactive Painting Tool With 3D Geometrical Brushes''
-- Kazuki Kumagai Tokyo Denki University
-- Tokiichiro Takahashi Tokyo Denki University

- [[Geometry Capture and Reconstruction >http://www.siggraph.org/asia2010/content/attendees/sketches/50]]
-- ''An Image Query-Based Approach for Urban Modeling''
-- Katsuhisa Kanazawa Tokyo Denki University
-- Kazushi Urabe Tokyo Denki University
-- Tomoaki Moriya Tokyo Denki University
-- Tokiichiro Takahashi Tokyo Denki University

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2011年1月7日,8日に開催されるIWAIT2011で,1件の論文発表を行います [#i1432c5c]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
インドネシア・ジャカルタで開催されるIWAIT2011で,1件の論文発表を行います&br;
&br;
「詳細」&br;
日時:2011年1月7日(金)・8日(土)&br;
場所:インドネシア・ジャカルタ・Hotel Santika Premiere Jakarta&br;
公式HP:[[IWAIT2011 >http://iwait2011.unimedia.ac.id/?content=home]]&br;

- ''A Facade Image Composition Method for Urban Landscape Restoration''
-- A. Kishi
-- N. Nakatsugawa
-- T. Moriya
-- T. Takahashi

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年10月30日,31日の2日間,錦祭が開催されます. [#dea656ae]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年10月30日,31日の2日間,東京電機大学の文化祭,"錦祭"が開催されます. 
錦祭では当研究室の技術を紹介する講演会とポスター展示会を開催します.
特別講演として,今話題の拡張現実感,AR技術を楽しく分かりやすく伝えてくださる,AR3兄弟さんが来てくださります.[[AR3兄弟さんのページ >http://ar3.jp/]]&br;

AR3兄弟さんがブログにて講演の告知をして下さいました.以下がブログページになります.&br;
[[AR3兄弟さんのブログ  - ALTERNATIVE DESIGN++ >http://alternativedesign.jp/2010/10/nishiki-sai/]]

- 講演会
-- &color(Red){2010/10/30日(土)13:00~};
-- 場所:東京電機大学アネックス4F会議室(4F入口より左手)
- ポスター展示
-- 錦祭期間,2010/10/29(金)~2010/10/31(日)

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月7,8,9日 FIT2010 第9回情報科学技術フォーラムに参加しました. [#ya99ffc0]

//▼画像
#ref(./20100907_01.png,around,left,nolink);

//▼本文
九州大学,伊都キャンパスで開催された,FIT2010 第9回情報科学技術フォーラムに参加しました. 「I-045 隣接するビルの影響を考慮したビル正面テクスチャ合成手法」として岸麻美が, 「I-046 仮想都市景観構築のための3次元マップ作製ツールの開発」として金谷潤一が, 「I-047 垂直面への着雪を考慮した積雪情景のリアルタイム表現」として森谷友昭が発表を行いました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月10,11,12日 VIP2010に参加しました. [#g8fdc269]

//▼画像
#ref(./20100912_01.png,nolink,around,left,);

//▼本文
埼玉県県民活動総合センターで開催されたVIP2010に参加しました.学部部門「BEGINNER AWARD」では第3位を徳増信之,第1位を梅田大樹がそれぞれ受賞,修士1年部門「CHALLENGER AWARD」では第1位を熊谷一樹が受賞しました.>>[[VIP2010:http://vip2010.dip.jp/info.php]]

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月6日(月) 2010年度修士論文研究中間発表会がありました. [#de4e4f6f]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年9月6日(月) 情報メディア学専攻合同の,2010年度修士論文研究中間発表会がありました.Aグループ午前の部で,VCLの飯野,木村,砂川,中津川がそれぞれ発表を行いました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月4日(土) VIP2010に向けてポスター発表予行を行いました. [#p5bd6c02]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
VIP2010に向けて,参加者のポスター発表予行を行いました.VIP2010は9月10日から3日間,埼玉県県民活動総合センターにて開催される予定です.詳細はVIP2010のページをご確認下さい.>>[[VIP2010:http://vip2010.dip.jp/info.php]]

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月3日(金) VCLが復元した広島の家屋を用いた映像作品が完成し,NHKニュース7で試写会の様子が放送されました [#m091187a]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
VCL広島班が制作した広島の家屋モデルを使った映像作品が完成し,NHK番組ニュース7で試写会の様子が放送されました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月3日(金) VCLが復元した広島の家屋を用いた映像作品が完成し,日本経済新聞に掲載されました[#wd8371e1]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
VCL広島班が制作した広島の家屋モデルを使った映像作品が完成し,日本経済新聞にその記事が掲載されました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月2日(木) NHKの野島学さんが来訪されました [#q245de81]

//▼画像
#ref(./20100902_01.png,around,left,nolink);

//▼本文
2010年9月4日(土)午前1時15分~1時58分より再放送予定の,VCL卒業生である永井寛朗さんの研究が紹介されたNHK総合番組,"NHKスペシャル「首都水没」".そのディレクタであるNHKの野島学さんが研究室に来訪されました.東京の景観再現,江戸の町並み復元,その他インタラクティブペインティングシステムPeticaなどのデモを行い,好評を博しました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月4日(土) 1:15よりNHK総合番組"NHKスペシャル「首都水没」"が再放送されます [#s72cb369]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
2010年9月4日(土)午前1時15分~1時58分(3日深夜)より,VCL卒業生である永井寛朗さんの研究が紹介されたNHK総合番組,"NHKスペシャル「首都水没」"の再放送があります.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年9月1日(水) NHK総合番組"NHKスペシャル「首都水没」"にてVCL卒業生である永井寛朗さんの研究が紹介されました [#c0a9de55]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
NHK総合番組"NHKスペシャル「首都水没」"にてVCL卒業生,永井寛朗さんの研究が紹介されました.永井さんの研究した地下鉄のデータが利用されています.地下鉄の構造を表したCGと同時に,"東京電機大学高橋研究室"の名前も放送されました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年8月27日(金),28日(土),29日(日) VCLで夏合宿に行ってきました [#s9458e14]

//▼画像
#ref(./20100827_01.png,nolink,around,left,);

//▼本文
VCLのメンバーで伊豆へ夏合宿に行きました.研究の進捗発表,ブレインストーミングの他,海水浴やBBQも開催されました.OBの方々も参加され,充実した3日間になりました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年8月25日(水) VCL卒業生である小板橋さんのインタビュー記事が東京電機大学情報メディア学科紹介ページに掲載されました. [#s6bcbd7b]

//▼画像
#ref(./20100825_01.png,around,nolink,left);

//▼本文
VCL卒業生の小板橋さんのインタビュー記事が情報メディア学科のページに掲載されました.ゲーム会社への就職を考えている方,VCLに興味がある方は是非一度読んでみて下さい.&br;ページはこちら.>>[[小板橋さんの紹介記事:http://www.im.dendai.ac.jp/students_vol2.html]]

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年8月14日(土) 田口さん主催のバスケットボール大会が開催されました [#jbb7999b]

//▼画像
#ref(./20100814_01.png,nolink,around,left);

//▼本文
埼玉・川口にある体育館を借り,VCLメンバーでバスケットボールを行いました.卒業生から現役,そして先生と歴代メンバーが集まり,試合をして楽しみました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年6月26日(土),27日(日) 画像電子学会年次大会・VCシンポジウム 2010で発表を行いました[#x3ebcf96]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
画像電子学会年次大会・VCシンポジウム 2010にて3件の発表を行いました.&br;
>>[[Visual Computing / グラフィクスとCAD合同シンポジウム2010:http://ime.ist.hokudai.ac.jp/vc2010/program.html]]
|&ref(./20100626_01.png,nolink);||4.PRTを用いた積雪情景のリアルタイム生成&br; 森谷 友昭,高橋 時市郎(東京電機大学)&br;&br;18.ビル群画像からの類似した街並みのモデリング法&br; 浦辺 一志,金澤 功尚, 森谷 友昭,高橋 時市郎(東京電機大学)&br;&br;23.3次元画材によるインタラクティブペインティングシステム: PETICA&br; 熊谷 一樹, 高橋 時市郎(東京電機大学)|

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年6月13日(日) オープンキャンパスで発表を行います~ゲームとCGの最前線~ [#fa3efcdc]

//▼画像
#ref(./20100613_01.png,nolink,around,left);

//▼本文
ゲーム製作に欠かせないCG.その最新技術を説明します.CGに関する国内最高峰のシンポジウム,Visual Computingシンポジウムに,東京電機大学 未来科学部情報メディア学科から3件の学術論文が採択されました.本講演会では,その最新・最先端の研究内容を紹介します.また,本学科を卒業して,企業でゲームとCGビジネスの最前線に携わっている卒業生が,企業での活躍の様子を紹介します.&br;
&br;
日時:2010年6月13日(日)14:00~16:00&br;
場所:東京電機大学 神田キャンパス お茶の水アネックス4階&br;
   未来科学部中会議室&br;
&br;
展示ポスターのダウンロードはこちら
[[『VCLオープンキャンパス展示ポスター2010』>http://www.vcl.im.dendai.ac.jp/official/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=20100613_01.pdf&refer=News]]&br;


//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** インドネシア・マルチメディア大学の学長,副学長が来訪されました [#d5dfdbc9]

//▼画像
#ref(./20100527_01.png,nolink,around,left,);

//▼本文
5月27日(木) 本学と新規協定予定校のインドネシア・マルチメディア大学,Universitas Mult imedia Nusantara より,学長 Johannes S. Prajitno氏,副学長 Muliawati G. Siswanto博士 の御二方が本研究室を来訪されました.本研究室の熊谷一樹がインタラクティブペインティングシステムPETICAの,木村俊哉が江戸の町並み復元プロジェクトの説明とデモを,それぞれ行い,好評を博しました.

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 「DMDアニメコンテスト(講演・受賞式)」で技術展示を行います(3/27) [#y18cce8e]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,around,left,nolink,);

//▼本文
3月27日(土)14:00~東京神田キャンパスで開催されるDMDアニメコンテスト「DMDアニメフェスティバル」に併設して,5件の技術展示を行います.出展内容は次の通りです.皆様のご参加をお待ちしております.

(1) Precomputed Radiance Transferを用いた積雪情景の表現技法 森谷友昭~
(2) ビルボードを用いた気象現象の表現技術 高橋健太郎・松原典子・田口裕介~
(3) 江戸の町並みの復元プロジェクト~江戸藩 木村俊哉・稲葉駿介・尾上龍一郎・水谷典生~
(4) 東京再現プロジェクト~都市景観復元のための映像処理技術 浦辺一志・金谷潤一・岸麻美・中津川直輝~
(5) 3次元幾何ブラシによるインタラクティブペインティングシステム:PETICA 熊谷一樹

なお,DMDアニメコンテスト「DMDアニメフェスティバル」では,情報メディア学科 安田浩教授による基調講演:「クラウドコンピューティング時代のIT戦略」の他,NHK解説委員の中谷日出氏,タレントとして活躍中のアキラボーイ氏を招き,トークショー等も予定しています.入場無料.

⇒ http://atom.dendai.ac.jp/topics/100316_4401.html

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 【受賞】本研究室の熊谷一樹が映像表現フォーラムでポスター・技術展示賞を受賞しました [#l1575458]

//▼画像
#ref(./20100312_04.png,nolink,around,left);

//▼本文
本研究室の熊谷一樹(4年)が映像表現フォーラム (映像情報メディア学会・画像電子学会共催) でポスター・技術展示賞を受賞しました.技術展示論文は「3次元幾何ブラシによるインタラクティブペインティングシステム: PETICA」.絵筆の3次元形状や性質を自由にデザインできるお絵描きツールを研究開発した業績が高く評価されました.PETICAを使うことによって,画材にとらわれることなく自由な絵画表現が可能となります.&br;&br;[[映像表現フォーラム>http://wwwsoc.nii.ac.jp/iieej/trans/249bosyu.htm]]

//|&ref(./20100312_01.png);|&ref(./20100312_02.png);|&ref(./20100312_03.png);|

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 3月12日(金),映像表現フォーラムで2件のポスター発表を行いました. [#ydfccd8e]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,nolink,around,left);

//▼本文
:開催日|2010年3月12日(金)~
:場所|東京電機大学(神田キャンパス)~
~
熊谷一樹による「3次元幾何ブラシによるインタラクティブペインティングシステム: PETICA」がポスター・技術展示賞を受賞いたしました.

>>[[映像表現フォーラム:http://wwwsoc.nii.ac.jp/iieej/trans/249bosyu.htm]]

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/03/12
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 3月16日(火)~19日(金),電子情報通信学会総合大会で10件の発表を行います. [#n73fdf16]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,nolink,around,left);

//▼本文

:開催日|2010年3月17日(火)~19日(金)~
:場所|[[東北大学川内キャンパス:http://www.tohoku.ac.jp/japanese/]](〒980-8576 仙台市青葉区川内41)([[アクセス:http://www.toyoag.co.jp/ieice/G_top/image/access.pdf]]) ~

>>[[電子情報通信学会総合大会:http://www.toyoag.co.jp/ieice/G_top/g_top.html]]


3 月16 日 13:00 ~ 16:15 講義棟 C 棟~
・D-11-83 都市景観再現のための建築物低層部のテクスチャ生成  岸 麻美・徳増信之・中津川直輝・高橋時市郎~
・D-11-84 3 次元幾何ブラシによるインタラクティブペインティングシステム: PETICA   熊谷一樹・高橋時市郎~
・D-11-85 ゲームデザインのための3 次元マップ作製ツールの開発   金谷潤一・高橋時市郎~

3 月17 日 9:30 ~ 11:15 講義棟 C 棟~
・D-11-42 家屋簡易生成システムsKetを用いた家屋復元作業効率の評価  尾上龍一郎・高橋時市郎・木村俊哉~
・D-11-43 江戸の町並みにおける下水道のモデリング  稲葉峻介・木村俊哉・高橋時市郎~
・D-11-44 単一画像からの類似した街並みのモデリング法  浦辺一志・高橋時市郎~
・D-11-45 3 次元ベクトル場による雲の形状と動きの制御法  田口裕介・松原典子・高橋時市郎~
・D-11-46 CGによる稲妻表現の主観評価  高橋健太郎・高橋時市郎~
・D-11-47 道路への映り込みを考慮した降雨情景表現手法  松原典子・森谷友昭・高橋時市郎~
・D-11-48 風を考慮した積雪情景のリアルタイム表現  森谷友昭・高橋時市郎~
(発表順)

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/02/04
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年2月13日(土) 修士論文発表会を行います. [#gc4f397a]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,nolink,around,left);

//▼本文
日時:2010年2月13日(土) 14:00-16:30~
場所:東京電機大学7号館7階

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年2月9日(火) I専攻修士論文発表会を行います. [#ce84fabf]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,nolink,around,left);

//▼本文
日時:2010年2月9日(火) 9:00-17:45~
場所:東京電機大学 お茶の水アネックス3階~

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
//▼タイトル
*** 2010年1月26日(火) 卒業研究発表会を行います. [#t0ffcb2c]

//▼画像
//#ref(./xxx.png,nolink,around,left);

//▼本文
日時:2010年1月26日(火) 9:30019:00~
場所:東京電機大学 お茶の水アネックス~

//▼更新日
#clear
RIGHT:2010/11/23
//■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Reload   New Lower page making Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer   Help   RSS of recent changes